もっと便利に、もっと安価に。
シラサギは「みんなで育てる」を合言葉に生まれた、中・大規模団体向けオープンソフトウェアです。利用人数(ライセンス数)によって料金が変動するシステムとは異なり、何人使ってもライセンス料が無料です。シラサギでサイト運用することで、安価にグループウェア、CMSの導入が可能となります。
SHIRASAGI CMS
CMS(コンテンツマネジメントシステム)とは、Webサイト制作に関する知識が無くても、Webサイトの管理や更新が可能となるシステムです。
SHIRASAGI公式サイト https://www.ss-proj.org/ より※SHIRASAGIは株式会社ウェブチップスの登録商標です。
SHIRASAGI Groupware
グループウェアとは、ネットワークを使用し、情報共有やコミュニケーションを行うことで、業務効率の向上や、コスト削減を図るツールです。
シラサギGroupwareの機能
ポータル
グループウェアの入口となるページです。必要な情報をまとめて表示します。
リマインダー
あらかじめ設定した時刻にメールなどで通知を行う機能です。
スケジュール
個人や各部署のスケジュール登録と閲覧ができます。
設備予約
社用車や会議室、備品などの共有施設や設備の利用状況を確認でき、予約も行うことができます。
掲示板
目的に沿った掲示板を作成し利用者への伝言を掲示できます。
ワークフロー
経理処理や稟議書などの各種申請を電子化した機能です。
共有ファイル
申請書などの社内文書を組織内で共有できます。
メッセージ
状況に応じてグループを作成し、メッセージのやりとりができます。
SHIRASAGI公式サイト https://www.ss-proj.org/ より※SHIRASAGIは株式会社ウェブチップスの登録商標です。
シラサギ導入事例
八戸市役所
Groupware
はちのへ空き家ずかん
CMS
青い森オープンデータカタログ
CMS
お問い合わせ
担当:狐森 (きつねもり)
Tel:0178-21-1100
Fax:0178-21-1250
営業時間:平日 8時30分〜17時30分